まったくの別業種からのスタート まだまだ伸びしろがあることに気づいた DEVELOPMENT SYSNAG × DEVELOPER SYSNAGでソフトウェアエンジニアに転職するとこんなメリットが! 充実した研修制度 Well-developed training system. 未経験からソフトウェアエンジニアに転職するというのは、それなりに不安があるものだと思います。我々はそんな不安を払拭してもらうために、入社から最初の3ヶ月間は研修期間として、じっくり学習に時間を当ててもらっています。もちろんメンターも付け、不安がなくなるまでとことんサポートします。 テストだけじゃない! 開発から入れるかも Not just testing! Maybe we can get in from development. 未経験者がソフトウェアエンジニアになると、多くの場合はテストフェーズばかりをやらされることが多いです。もちろんテストも重要なフェーズではあるのですが、やはり早くから開発の経験を積んでもらいたいという思いから、なるべく開発から入れる案件へアサインしてもらうようにしています。 ベテランエンジニアの手厚いサポート Generous support from experienced engineers. サポートは任せてください。プログラミング基礎研修、チーム開発プロセスの基礎研修、メンターをつけていつでも質問できる体制作りなどを行なっています。最初は分からないことだらけなのは当たり前。そんな不安を払拭できる環境をご用意させていただきます。 まずは面談に進んでみる INTERVIEW 先輩社員に聞いてみた! SYSNAGってどんな会社? 自分のキャリアを考えられる会社だと感じた 名前:Y.S経験年数:2年目SYSNAGに入ったきっかけ面接時に1年後、3年後、5年後、10年後の自分のキャリアを考えられる会社だと感じたから。SYSNAGに入って良かった事未経験で入社している先輩も多く、教えていただく時に、未経験者が躓きやすいポイント・解決方法などを分かりやすく教えて頂けた事。入社時にまず上司一緒に1年後、3年後、5年後、10年後どうなりたいか一緒に考えていただき、目先やらなきゃいけないことがはっきりし行動できたこと。今後やっていきたい事先輩から教わったことを未経験で入社してくる後輩にも分かりやすく伝えられるようにしたいです。また、より力を発揮できるような環境づくりをしていきたいです。 未経験者にも成長の機会を与えてくれる 名前:F.U経験年数:2年目SYSNAGに入ったきっかけ 信頼性と知名度に魅力を感じたから。SYSNAGはITソリューションの提供企業として、クライアントから高い評価を受けており、その安定感が私のキャリアにとって重要な要素でした。未経験者にもチャンスを与える環境を整えていることも魅力でした。私自身、未経験者でありながら成長できる環境を求めていたため、SYSNAGの存在に引かれて中途入社しました。SYSNAGに入って良かった事 SYSNAGの安定した環境で働けることや、未経験者にも成長の機会を与えてくれる環境に満足しています。また、協力的な社風があり、チームと共に目標に向かって取り組むことができることも良かったです。今後やっていきたい事】今後はクライアントのニーズに応えつつ、自己成長を追求していきたいと思っています。技術的な挑戦に取り組みながら、より高いレベルのソリューションを提供できるよう努力していきます。また、協力的な社風を大切にしながら、仲間と共に成果を上げていくことを目指します。 JOB DESCRIPTION 募集要項 雇用区分 正社員 業務内容 コンサル、PM、SE、PG 応募資格 未経験可(経験者優遇) 給与 27.5万〜(経験により変動)※固定残業代含む【手当】交通費全額支給時間外手当(超過分)役職手当家族手当:配偶者/月5000円、子1人/月5000円 ※規程あり住宅手当:家賃の50% ※規程あり※家族・住宅手当合わせて最大5万円までを支給 休日・休暇 完全週休二日制/土日 祝日 ★年間休日125日以上▼休暇夏季年末年始有給慶弔産休・育休(取得実績あり/復帰率100%)介護ワクチン接種(接種当日が休み)◎5日以上の連続休暇も取得可能です 応募方法 下記の「まずは面談に進んでみる」ボタンよりご応募ください カジュアル面談も行っていますので、まずはお気軽にご応募ください まずは面談に進んでみる